こんにちは✨
突然ですが、たまにはちょっと贅沢なご飯食べたくないですか?😆
子連れで外食、旅行だとワイワイしてもOKな場所がとにかくありがたいですよね✨
旅館はちょっと今のわたしには敷居が高い・・・

旅館だと、子どもが騒がないようにとか、迷惑かけないようにとか色々考えちゃいます😅
そんなとき、食事だけでも旅館に行った気分を味わえるのってステキじゃないですか?✨
今回はおうちで和食御膳が楽しめるミールキットをご紹介します🥰
咲耶のミールキットとは?

咲耶(さくや)は、日本各地をテーマに現地食材や郷土料理が楽しめるご当地体験ミールキットです。
ミールキットの時短や手軽さの利点は残しつつも、一汁三菜以上の和食献立が作れるので、 おうちで非日常の特別な食事の時間を楽しめることが特徴となっています🌸
贅沢御膳で旅館気分が味わえる
日本各地のその土地で愛されている料理を再現しているところも咲耶ならでは!
おかずだけでなく、ご飯や汁物もあわせて一汁三菜以上のセットがついてくるので追加で食材を買わなくてOK👌
おしながきも入っているので、和食器などでテーブルコーデをすれば、一気に旅館の和食御膳を食べている雰囲気になります🎵

和食御膳は子どもがいると食べる機会が少なくなるので、うちで食べられるのは嬉しいです♪
調理が簡単
和食を1から作るとかなりの時間がかかりますよね😅
咲耶のミールキットはお米は無洗米、おかずは調理済みや下ごしらえが済んでいるものが袋に入っています。
そのため、お米を炊いて仕上げ調理をするだけで完成✨とても簡単で嬉しい😄
器に盛り付けるだけのおかずも入っていて、お米を炊く時間を除くと約20分で御膳ができあがります!
特別な食事があっという間に食べられるのは嬉しいですね😍
実際に作ってみた!
実際に注文して作ってみました😄

さっそく届きました☺️桜の模様が付いているかわいいダンボール🌸
わたしは今回、奄美大島の奄美しまじゅうり御膳を購入しました💡
せっかくなので行ったことない場所のものを食べたくて😁
開けるとこんな感じで入っています。



賞味期限が短いので、食べる日にちに合わせて配送指定することをおすすめします💡
この包みの中身はお米でした✨

1.5合分の無洗米が入っていました!
お米を炊いて、お味噌汁を温め、鶏出汁もあたためました。
その他のおかずやご飯に盛るおかずはすでにできていたので、お皿に盛るだけでした☺️

完成した御膳がこちら

とっても美味しそう❤︎
おしながきも付いているので、より旅館の御膳を食べている感じが増してきます♩
わたしが食べたしまじゅうり御膳、中でも鶏飯は初めて食べたのですがとてもおいしかったです!
おだしをかけていただくご飯は旨味たっぷりなのにサラサラと食べられちゃいました❤︎
普段の食事よりもリッチな気分を味わうことができ、旅をしている気分になれた気がします😊
旅行体験ミールキット「咲耶(さくや)」
ミールキットを使用した感想
実際、咲耶のミールキットを使ってみた感想をお話しします!
- 味がおいしい
- 品数が多い
- 旅館の御膳のようなリッチ感がある
- 特別な日の食事にもぴったり
- 他のミールキットより値段が高め
- 調理時間が比較的長め
咲哉 | A社 | B社 | C社 | |
品数 | 一汁三菜以上 (計5品以上) | 約3品 | 2品 | 2品 |
価格 | ¥3,990〜 | ¥1,490〜 | ¥1,000〜1,500 | ¥1,000〜2,000 |
調理時間 | 20〜30分 | 20〜30分 | 10〜20分 | 5〜20分 |
咲耶のミールキットは旅行で食べる和食御膳です。
日本各地のご当地和食御膳で旅に出たような特別なひとときをお届け。
咲耶のHPより引用
そのため高級感があってとてもおいしい!
価格は表で比較すると、他のミールキットよりは高めです。
しかし、お米もついて品数も多く、旅館の和食のような食事を手軽に作れるなら、この価格でも納得かなと思いました☺️
調理時間も比較するとやや長めですが、焼くだけ、温めるだけの一手間加えるだけで完成するので、そこまで手間暇かかるとは感じませんでした💡
このクオリティを20分くらいで完成させることができて、料理できる女になった気がしました!😂笑
旅行気分を味わいたいときや記念日、母の日にお母さんに作ってあげるのもステキなプレゼントになりそうですね🎀
わたしのような子育て世代のママたちにもおすすめです✨
子供が小さいとしばらくは旅館にお泊まりは難しそうですが、旅館へ行ったような普段とは違ったリッチな気分をお家で味わってみてはいかがでしょうか?😊

最後までご覧いただきありがとうございました♩

にほんブログ村
ポチしてくれると嬉しいです🐗💓

関連記事はこちら

コメント